hp d530

KANAU Laboratory > PC

 

2010-1-24、電源が入らないジャンク購入。

 

HDD=無し、RAM=256MB、CPU=Pentium4-3GHz、CDドライブ有り、フロッピードライブ有り、スタンド無し。

本体\2,000-、送料\1,000-、合計\3,000-。

 

 

電源を入れてみると、電源LEDが赤く点滅します。

モーター音が一切しない事から、恐らく5Vsbは生きているが、メイン出力(12V、5V、3.3V)が死んでいるのであろうと考えられます。

 

電源を取り出します。

電源は、リアパネルの固定ネジ1本を取り外せば前方にスライドして外れそうです。と思っても外れない…。

構造をよく調べると、先にリアパネルを取り外す様です。

リアパネルはネジ2本で外れます。ちなみに何故か全てトルクスのネジを使っています。T-15。

すると電源は後方にスライドして外れます。

電源スペックは下記。PDP124P。

電源全景。

故障個所。

1次側、スイッチングコントロールICが破裂してます。

ピンレイアウト等から、多分3844か3845辺りだと思われます。

ここからFETのゲートにつながる抵抗も、ICのすぐ横で炭になってます。

もちろんFETはショートモードで故障。

ドレインの 141V 282V がゲートからコントロールICの出力端子(耐圧20V位)にかかって破裂。

 

とりあえず汎用電源を取り付けて正常に動きました。

 

hp d530 SF のカタログドライバ取扱説明書

  メーカー 型番

購入価格

購入年月

備考

CPU intel Pentium4-3.0 GHz   2010-1-24 FSB=800MHz。CPUID=F29。0.13um。HT対応。
M/B         インテル865Gチップセット。メモリは4DIMMソケット、SATA端子は2個。
HDD SEAGATE Barracuda 7200.9 250GB

(ST3250824AS)

8,789 2006-7-6 Model Number:ST3250824AS

Capacity:250 GB

Speed:7200 rpm

Interface:SATA 3Gb/s

8-Mbyte cache buffer

HDD HGST Deststar 7K1000.C

1TB

7,250 2010-1-22 Model Number:HDS721010CLA332

Capacity:1TB

Speed:7200 rpm

Interface:SATA 3Gb/s

RAM SanMax SMD-12866H4-D

128MB x4 =512MB

700 2009-4-7 DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、128MB、CL=3。

hynix_HY5DU561622DT-D43 *4chip(SingleSide)

CPUがFSB=800MHz、RAMが400MHzで動作。

RAM CENTURY 256MB*4pcs =1024MB 1,540 2010-1-24 DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、CL=3。

ELPIDA DD2508AMTA-5B *8chip (Single Side)。

CPUがFSB=800MHz物を使っているので、メモリは400MHz動作→PC3200。

GB

ATI

RADEON 9200 64MB DDR LP DVI-I

700

2011-6-17

ATI RADEON 9200 64MB。DVI-I端子1個。スムーズに地デジデータの再生が出来ます。

GB

OnBoard

Extreme Graphics 2

 

2010-1-24

故障。ある時、MP4ファイルを見ようとしたらフリーズ。それ以来、1440 x 900 表示出来なくなった。どうも原因は、モニターのプラグアンドプレイがうまく出来なくなってしまったらしい。電源入れっぱなしでVGA抜き差ししてたから?物理的故障。
GB 玄人志向 RD7000-LA32C 3,150 2006-3-17 ATI製RADEON 7000搭載。32MB DDR。

AGPx4接続。TV出力機能付。FANLESS。

地デジデータの再生はなんとかギリギリ出来てる感じ。

TV SKnet MonsterTV

HDP Gold

6,000 2010-1-5 ASICEN ASIE5606B チップ搭載品。
TV アースソフト PT2 16,800 2011-2-9  

B-CASカードリーダー

 

SCR007

840

2011-2-9

 
LAN onboard       1Gbps

Opt Drive

HP

DH-16D5S-HT2

740

2011-11-28

DVD ROM、SATA。
Opt Drive hp FX48B1M     CD-ROM

MONITOR

SHARP

LC-32E7

    32inch、地デジ液晶テレビ。DVI→HDMI変換ケーブルを使ってHDMI接続。720p60(1280x720x60Hz)に設定。

MONITOR

iiyama

ProLite E1902WS-B

14,070

2009-3-19

19inch wide 、ブラック、グレア(光沢)モデル。パネル解像度 1440x900。
MONITOR DELL SE198WFP 21,555 2008-1-30 19inch ワイド。 1440 x 900 (WXGA+)。

Audio

PIONEER

Private XR-Z82V

     

 

電源の修理。

故障したFETは富士電機の2SK3548。

このFET、何故かwebで検索してもデータが全然出てこない。富士電機なのに。

なんとか見つけた僅かな情報によると、どうも900V/10Aらしい。

なので、それに近いFETをガラクタから探すと、東芝の2SK2611という物がありました。900V/9A品。

 

他にFET故障に伴って壊れてしまった部品は下記。

U1:Control IC UC3844?5?。とりあえず手元にあるのはUC3844だけなのでUC3844を実装。

R9:Gate drive resistor 10ohm程度?→手元にある22ohmを実装。

R10:Gate discharge resistor 100kohm。

R11:FET current sense resistor 0.24ohm→無かったので0.22ohm。

C??:Control IC Vcc 10uF/50V。

R5:FET current sense filter resistor 1kohm。

 

全ての部品を実装してパワーオンっ。

Vcc=12V。UC3845が正解です…。

このVcc=12Vは、サブ電源5Vsbのトランスのbias巻線です。

5Vsbに負荷をかけてやれば(3Aとか)Vccは上がり、UC3844でもONしました。

3.3Vに多少の負荷をかけてやると、各出力電圧は正常に出力されました。

 

と、ここで新たな問題。

メイン電源コントロール信号(PS_ON)に同期していません。

Feedback用とは別のもうひとつのフォトカプラ周りもやられている様です。

Control ICを介して周った電圧にやられてしまった様です。

Q2:MPS6652、PNP、40V、1A

フォトカプラにつながったコレがコントロールICへのVccの供給をコントロールしています。

ショートしている風は無いのですが、一応交換してみます。

手元にあった2SA733、50V、0.1A。ピン配が違うので注意っ。

パワーオン→変化無し。

 

次にフォトカプラ。ショートしている風は無いのですが、交換してみます。

手元にあったNEC uPC2561。

パワーオン→当たりっ。レアショートです。

 

Q3:KSP2907、PNP、60V、0.6A

これは同じラインにつながっているので心配ですが、これが何の仕事をしているのか、意味がわかりません…。

とりあえず悪さはしていないので、そのまま。

 

5Vsb電源はTOP244P。こちらは平気。

 

後日、UC3845を入手して実装、修理完了です。

ただ、UC3845を入手するまでの間にDC5000ジャンクを入手。

マザーボード故障でお手上げ、電源は正常だったので、既にこのD530に移植済み。

修理完了した電源はストックになりました。

 

2011-5、オンボードグラフィックが故障してしまった為、とりあえず引退中。

書斎パパ地デジ用PCはD530-5に入替。

 

2011-11、嫁さんが職場に1台欲しいというので、余っているこのPCを用意する事に。

仕事で使う物ではなくレクリエーション用です。

地デジテレビ(SHARP LC-32E7)につないでHTPCとして使うそうです。

 

2017-1、もう数年前に引退しています。

暫く使っていなかったのですが、久しぶりに電源を入れてみるとビープ音が5回鳴って立ち上がりません…。

このエラーはメモリをうまく認識出来ていない様なのですが、挿し直してもダメ、交換してもダメ。

XPだし諦めます。

 

 

KANAU Laboratory > PC