ジャンクomnibook500シリーズ3台\20,000-の内の1台。
|
|
CPU |
PentiumB 933MHz |
RAM |
128MB |
HDD |
無し(マウンタ、ネジ有り) |
チップセット |
830MG |
モニター |
12.1inch、1024x768 |
外形 |
278x222x25、1.7kg |
液晶バックライト故障、筐体割れ、付属品無し。
修理
液晶バックライト故障は、インバーター基板のチョークコイルが剥がれていたので半田付け、動作OK。
筐体割れは、ABSなので、ABS用接着剤で補修。
RAMは128MB*2枚で256MBに増設。
Battery
?何故か?
11.1V(34mm×50mm×厚さ10mmx2パラx3直)/3100mAh(F2098A)と
14.8V(34mm×50mm×厚さ10mmx4直)/1550mAh(?)
の2種類がある。両方使える。
11.1V(2パラx3直)/3000mAh(HP-ZU1000L)
というのもあるらしい。
SecondaryBatteryとして、ドックに
14.8V/?mAh(F2014A)
(omnibook6000,6100,vt6200と共用)
が2個入るらしい。
2006-4-3、無線LAN(mini-PCI)取り付け。802.11G-MPCI(玄人志向)\4,670。
HDD取り付け。Vaio純正13GB。
↑2006-8、突然故障。家にあった4.3GBで再セットアップ。
2006-4-13、ドッキングステーション追加購入(ジャンク、\2,814)。
割れていたパームレストをomnibook500と交換。(要多少の加工)
2006-6-19、バッテリーセル交換。
パナソニック製ポータブルDVDプレーヤ用のバッテリーが、103450セルを8個使っていました。
ので、ROWA-DY-DB75-PAを購入。\8,980。
これでomnibook2台分のバッテリーが再生されます。
校正を行って(←ポイント)、セル交換成功。
バッテリ ゲージの校正が必要な場合があります。
本機を再起動し、HP ロゴが表示されたら [F6] を押し、画面の指示に従ってください。
メイン バッテリと、拡張ベースの拡張バッテリの校正には、バッテリ1 つにつき4〜5 時間を要します。
その間、本機は使用できません。
2006-7-2、ACアダプタ追加購入。ヤフオクで\691。19V/3.16A=60W (f1454a)。
2007-1 現在では、リビング内でのモバイルPCとして使用中。
2007-10-4、落下!!
2階の階段の上の手摺りから1階廊下まで落っことしてしまいました…。ショック。
スローモーションで落ちていきました。
一番下の段の角に当たって1階廊下に散らばってました。
HDDはネジ止めしていなかったので、放り出されてました。
何とHDDが平気です。MBも平気。立ち上がります。
液晶はもちろん割れました。ガラスの粉がキラキラこぼれてきます。
液晶ヒンジ割れました。
散乱していた部品です。
実は3台セットで買ったomnibook500とは別にもう1台omnibook500があります。
何故買ったか覚えて無いです。使い道無しで保管中。
そちらから、液晶ASSYと下ケースをもらいます。
交換して修理完了。
ケースは500を510に使う時は多少の加工が必要です。ジャマな所を切り取ります。
これでまた今まで通り、リビングモバイルとして使えます。
2012-10、既に引退しています。部品取り状態です。
無線LANカードをinspironに移しました。