KANAU Laboratory > PDA > SONY CLIE PEG-UX50
Mini-USB端子から充電出来る様に改造します。
SONYがMini-USB端子から充電出来る様にしてくれなかったのには、何か理由があるのだろうか?
USBの規格でMAX500mA、これにひっかかる?
充電器のアダプタには"DC5.2V、2A定格"とか書いてあるし…。
ところが、純正充電器からの充電電流を計測(電池空状態で)した所、約400mA。問題無いのかな?
Mini-USB端子の接触が悪く、抵抗を持ってしまったら発熱してハウジングが解けてしまう可能性がある?
とけたらコネクタ交換すればいいやっ。
という結論で、改造を行います。
(改造に失敗しても責任とらないです。自己責任で。)
充電置き台の中身はFETとスイッチです。
スイッチでPDAがセットされた(置き台の端子が露出していない状態)事を確認してからFETで出力ONします。
AC-DCアダプタの出力そのままなので5.2Vです。
本体の充電端子(充電置き台に接触する端子)とUSB5Vをつなげます。
それぞれが同時につながった時の事を考え、ダイオードを入れます。
置き台からの入力電圧は5.2Vに対して、USBは5.0V(よりちょっと低い)なので、USB側だけにダイオードを入れます。
さすがSONY、チップダイオードを入れるだけでも場所探しに苦労します。
ダイオードは東芝のCMS02。3A品です。
絶縁して完成。
Mini-USB端子から充電出来る様になりました。素晴らしいっ。
KANAU Laboratory > PDA > SONY CLIE PEG-UX50