hp d530 2台目

KANAU Laboratory > PC

 

2010-5、コンデンサパンク(bios表示可)のジャンク購入。

 

HDD=無し、RAM=512MB、CPU=Pentium4-2666MHz、DVDドライブ有り、フロッピードライブ有り、スタンド無し。

本体\1,400-、送料\1,530-、合計\2,930-。

 

パンクコンデンサを交換し、普通にbios起動しました。

ただ、リビングのGX270との置き換えとして購入した物で、CPUを3GHzに交換しないと地デジ再生機として使えない。

GX270に付けていたCPU(3GHz、CPUID=F41)をこれに付けてみると、対応していないと表示。

biosを最新にアップデートしてみるが同じ。

結論として、d530にF41の3GHzは付かない。

また別の3GHzのCPUを探す事にします。

 

hp d530 SF のカタログドライバ取扱説明書

  メーカー 型番

購入価格

購入年月

備考

CPU intel Pentium4-2.666 GHz   2010-5 FSB=533MHz。CPUID=F29。0.13um。HT非対応。
CPU intel Pentium4-2.8C GHz     FSB=800MHz。CPUID=F29。0.13um。HT対応。
M/B       2011-4-4 インテル865Gチップセット。メモリは4DIMMソケット、SATA端子は2個。

サウスブリッジ故障。部品取り。

M/B       2010-5 インテル865Gチップセット。メモリは4DIMMソケット、SATA端子は2個。
HDD SEAGATE Barracuda 7200.7 120GB

(ST3120022A)

11,880 2003-9-14 Model Number:ST3120022A

Capacity:120 GB

Speed:7200 rpm

Seek time:8.5 ms avg

Interface:Ultra ATA/100

2-Mbyte cache buffer

RAM CENTURY 256MB 5,880 2003-12-21 DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、256MB、CL=3。

MicronTechnology_46V32M8-5B C *8chip(SingleSide)

RAM

hynix

256MB

  2010-1 hp-d530に付いていた物。hpのシールが貼ってある。

DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、256MB、CL=3。

TV SKnet MonsterTV

HDP Gold

6,000 2010-5-30 ASICEN ASIE5606B チップ搭載品。

ts抜きソフトの設定は、こちら

TV SKnet MonsterTV

HDP Gold

6,000 2010-1-5 ASICEN ASIE5606B チップ搭載品。

TV

ダイナコネクティブ

DY-UD200

3,699

2010-8-11

USB接続 地デジチューナー

もちろんTS抜き出来るヤツです。こことかここ

MONITOR

MITSUBISHI

RD17V

    頂き物。
LAN onboard       1Gbps
Opt Drive hp GCC-4481B     CD-RW、DVD-ROM。

 

2010-5、私の実家で私が使っているP4-2800CのCPUをイタダキっ。

更にts抜きの出来るSKnetのHDP Gold (ASIE5606B チップ搭載品) をヤフオクでゲットし、地デジPCの完成。

そして、私の実家で私が地デジ用として使う事に変更。

 

2011-6、D530-4と入れ替え。

このPCはとりあえず余りました。

 

2012-7、子供部屋長男用PCとします。

ただし、中身だけ。

ケースはサウスブリッジ故障のD530-9を使います。

なので、以降D530-9と合体。

 

 

KANAU Laboratory > PC