2010-8-7、bios設定出来るジャンク購入。
HDD=無し、RAM=256MB、CPU=Pentium4-3.0GHz、DVD-ROMドライブ有り、フロッピードライブ有り。
本体\100-、送料\1,500-、合計\1,600-。
ほこりがものすごい。
掃除機で全部吸い取ったら、これだけで掃除機の袋がいっぱいになってしまいそうな位。
それ以外は特に不具合も無く。
メーカー | 型番 | 購入価格 |
購入年月 | 備考 |
|
CPU | intel | Pentium4-3.0 GHz | 2010-8-7 | FSB=800MHz。CPUID=F34。 | |
M/B | 2010-8-7 | インテル865Gチップセット。メモリは4DIMMソケット、SATA端子は2個。 | |||
GB |
OnBoard |
Extreme Graphics 2 |
2010-8-7 |
||
|
|
||||
|
|||||
|
|
||||
LAN | onboard | 2010-8-7 | 1Gbps | ||
|
|||||
|
|
||||
Opt Drive | HP | GCC-4481B | 2010-8-7 | CD-RW/DVD-ROM。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
実家がアナログテレビ(Victor 29inch)から地デジテレビ(Panasonic TH-P42G2-T)に買い換えたので、
録画機器をVHSビデオデッキ2台+DVDプレーヤからPCに交換。
実家HTPC。
2011-6、D530-8と入れ替え。
このPCは、実家で私専用のHTPCとします。
2017-1、故障。
暫く使っていなかったのですが、久しぶりに電源を入れてみるとビープ音が5回鳴って立ち上がりません…。
このエラーはメモリをうまく認識出来ていない様なのですが、挿し直してもダメ、交換してもダメ。
XPだしもう諦めます。
実家での私専用のHTPCはD530-9に入れ替える事にします。
2018-8、リビングのHTPCの代わりにテレビ録画ファイルサーバーとして使う為に、故障修理を試みます。
D530-5同様、CPU横の電解コンデンサを交換してみます。
膨らんでいる感じは無いのですが、熱的に負担が大きい場所にレイアウトされているので、
もしかしたら中身はカラッポかもしれません。
交換した結果…かわらず…。既に手遅れなのかもしれません。
諦めます。