2011-4-4、bios設定出来るジャンク購入。
HDD=無し、RAM=1024MB、CPU=Pentium4-3.0GHz、CDドライブ、CD-RWドライブ有り、フロッピードライブ有り。
本体\980-、送料\1,500-、合計\2,529-。
特に不具合無し。
メーカー | 型番 | 購入価格 |
購入年月 | 備考 |
|
CPU | intel | Pentium4-3.0 GHz | 2011-4-4 | FSB=800MHz。CPUID=F29。 | |
M/B | 2011-4-4 | インテル865Gチップセット。メモリは4DIMMソケット、SATA端子は2個。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ミニタワーモデルには標準で付いているグラフィックカードです。S端子付き。 アナログD-sub15pin出力があまりにも汚い…。動画再生もオンボードよりスムーズに再生出来ない。取り外します。 |
|
|
|
|
→2016-10、故障。レギュレータの電解コン寿命からのメインGPU故障。 |
|
GB |
ATI |
RADEON 9200 64MB DDR LP DVI-I |
700 |
2011-6-17 |
ATI
RADEON 9200 64MB。DVI-I端子1個。スムーズに地デジデータの再生が出来ます。 プラズマテレビへは、DVI→HDMI変換ケーブルを使って接続。720p60(1280x720x60Hz)に設定。 →このPCは引退したので、自宅パパ地デジ用PCに移設しました。 |
|
Model Number:ST31000333AS Capacity:1TB Speed:7200 rpm Interface:SATA 3Gb/s HTPCでも使ってるコレ。更に安くなってきたので追加購入。 ところが、注文してから発送するまでの間にSeagateからファーム問題発表…。出荷停止状態でしばらく待ちました。まぁいずれファームアップデートで対応出来そうなので、そのままキャンセルする事無く購入。しかも2台。 Firmwareは問題のSD15です。CFD物。Made in Thailand。とりあえず動いてます。→2年以上使っていますが、不具合無しです。 2011-7、ハードロック発生!! とうとう来ました。CFDが言う様に、うちのは本当に該当しないのだと思ってたのに…。購入後2.5年でした。ハードディスクには母親が録画したテレビ番組がいっぱい入っています。復活させてみます。参考にしたのはこちらのページ。 ここで鍵になるシリアル通信ケーブル。秋葉原に買いに行く時間がとれないので、こちらのページを参考に作ってみました。復活の儀式。私はスピンドルモーターの接点部分に絶縁シートを挟む方法をとりました。結果、マニュアル通りに復活成功。ファームウェアのアップデートをWindows上からやっておきます。でもこのまま使い続けるにはやっぱり不安なので、このHDDはあまり重要ではないデータディスク用途で使おうと思います。 |
||||
|
2012-5、故障。SMARTがエラーを出している。至急バックアップをとって交換しろと。Reallocated Sector Count がFailになっている。9ヶ月で故障…。なんかHGSTのHDDのハズレを引く事が多い気がする…。 |
||||
|
|
||||
HDD | Seagate | ST2000DM001 2TB |
9,580 | 2013-12-16 | 7200.14世代。 Speed:7200 rpm ディスク枚数:2枚 AFTです。OSがWindowsXPなので、ブートドライブには使えません。録画ドライブ用に購入しました。 |
|
|
|
|||
RAM | hynix (hp) |
256MB x2 HYMD232646A8J-D43 AA |
2011-4-4 | DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、256MB、CL=3。 hynix HY5DU56822AT-D43 *8chip (SingleSide) |
|
RAM | hynix (hp) |
256MB x2 HYMD232646A8J-D43 AA |
2011-4-4 | DDR-SDRAM、184pin、NON-ECC、PC3200、256MB、CL=3。 hynix HY5DU56822AT-D43 *8chip (SingleSide) |
|
LAN | onboard | 1Gbps | |||
Opt Drive | Panasonic | SW-9585-C | SUNのワークステーションについていたやつ。 CD-RW/DVD±RW/RAM。 |
||
Wireless keyboard mouse |
Microsoft |
Wireless Desktop 800 | 2,847 |
2010-11-11 | 2.4GHz帯、光学式。 |
TV | Canopus | MTV1000 | 1,600 | 2007-8-7 | アナログ地上波チューナ。ハードウェアMPEG2エンコーダ搭載 。 |
TV | アースソフト | PT2 | 16,800 | 2011-2-9 | デジタル地上波、BS、CSチューナ。 TVtest等の設定はこちら。 |
B-CASカードリーダー |
SCR007 |
840 |
2011-2-9 |
あきばお〜で購入の物。ちょっとクセがあります。下記の使い方のポイントさえ押さえていれば、快適に使えてます。 @マイコンピュータ\管理\サービスとアプリケーション\サービス\Smart Card\スタートアップの種類を"自動"に設定します。これをやらないと、サービスが勝手に停止しているので、カードを認識出来なくなります。 Aデバイスマネージャで、カードリーダーがつながっているUSBルートハブの電源の管理の、"電力の節約の〜"のチェックを外します。これをやらないと、スタンバイ(S3スリープ)に入れる時にUSBHUB.sysのエラーでブルースクリーンになります。 →このPCは引退したので、このカードリーダーはキャンピングトレーラー用ノートパソコンの地デジ用にしました。 |
|
Monitor |
Panasonic |
Viera TH-P42G2-T |
87,400 |
2010-11-7 |
\138,000-\27,600(販売店ポイント分)-\23,000(エコポイント分)=\87,400/1台。 プラズマテレビへは、DVI→HDMI変換ケーブルを使って接続。720p60(1280x720x60Hz)に設定。1080の設定では映らなかった。 |
Audio | BOSE | AMS-1 |
2011-5、実家リビング用HTPCの D530-4 と入れ替え予定でセットアップ中。
実験用に買ってみたPT2。ただ、うちはBS受信出来ません…。
アンテナを買って設置しようとした事があるのですが、山の陰になって受信出来ませんでした。
なので、余っているBSアンテナを実家につけてみました。受信可です。
PT2のBSチューナを有効に使う為に、実家にプレゼントです。
2011-6、D530-4 と入れ替え。
2011-7、HDDのハードロック発生!!
とりあえずD530-4がまだ放置してあったので、戻しておきます。
2011-8、再入替。
2012-5、HGSTのHDD故障、交換、再インストール。
2016-12、ほぼ引退。
数年間、毎日数時間使うので使い過ぎです。ちょっと調子悪くなってきました。
今回は、録画機をお手軽家電に代えてみました。
Panasonic DMR-BRW1020、2016-12、\52,309。