vitz

KANAU Laboratory >

 

2009-11 納車。

嫁さんお父さん用。スターレットからの買い替え。

DBA-SCP90、後期型。

1.3L、F、2WD、CVT、寒冷地仕様。

エンジンは2SZ-FE、直列4気筒DOHC、87ps、10モード/10・15モード燃費:20.0km.L。

3,785mm x 1,695mm x 1,520mm

 

 

 

オーディオ取付

オーディオレス仕様なので、何か適当なオーディオをつけます。

音楽を聴く事は殆ど無いが、何か無いと寂しい、程度の。

パネル取り外し。

オーディオスペースは小物入れではなくフタでした。

フタを外すと、中にオーディオ用の配線があります。

青いコネクタがオーディオ、その他にいくつかコネクタが来てます。

青いオーディオ用コネクタは何と14年前のスターレットと同じです。

なので、スターレット純正オーディオに決定。

カセットとラジオだけです。CD無し。

この車にリアスピーカは無いです。なのでコネクタもひとつ。

何か、ワイドDINという、トヨタ独自の規格らしいです。

DINサイズのオーディオと小物入れを取り付けると両サイドに隙間が出来ます(上の写真)。

これを埋める専用のスペーサがトヨタディーラーで入手出来るらしいです。

ディーラーに行って、受け付けに座っていたメカニックらしきつなぎの方に在庫あるか確認して頂くと、

奥から裸のスペーサを持ってきて、個人の持ち物なのでタダでくれると言ってくれました。

なので、私の場合はタダでした。

上段は、オーディオレスで購入したノートに付いていた小物入れです。

若干大きめですが、つきました。

 

 

 

夏タイヤ

    タイヤ ホイール
2009-11〜2013-4 0km〜???km BridgeStone B250

165/70R14

純正タイヤ。 14inch、5J、OFFSET=+39、ハブ径54mm、PCD100mm x4H。 VITZ純正鉄ホイール+VITZ純正ホイールキャップ
2013-4〜2017-12 ???km〜???km ヨコハマ ECOS ES31

175/65R14

\19,980/set。13年02週。手組み交換しました 14inch、5J、OFFSET=+40、ハブ径60mm、PCD100mm x4H。 日産ノート純正鉄ホイール+日産ノート純正ホイールキャップ
2018-4〜 47,054km〜 ヨコハマ ECOS ES31

175/65R14

\17,200/set。手組み交換しました。

2013-3、冬タイヤから夏タイヤに交換しました。

夏タイヤが寿命です。

軽い事故を起してタイヤ1本交換なども影響して、4本バラバラの減り方。

内1本がツルツル状態なので、4本セットで交換します。

それから、ホイールキャップをよく擦ってしまう様です。

4本共キズだらけになって一度全部交換しているのですが、それも既にキズだらけ…。

ノートのホイールキャップが8枚余っているので、これを使おうと考えました。

ところがVITZ純正のホイールにノートのキャップがつけられません…。

上写真赤矢印の部分がキャップに当たって、きちんと奥までセット出来ません。

参考に、逆(ノートのホイールにVITZのキャップ)は問題ありませんでした。

若干当たってるっぽい所がありますが、きちんと奥まではまっているので走行中に外れる様な事はないと思います。

では、ホイールごとノート用に替えてしまえという事で、純正鉄ホイールのスペックを調べてみます。

 

VITZ

ノート

14inch

14inch

5J

5J

オフセット

+39mm

+40mm

PCD100x4穴

PCD100x4穴

ハブ径

54mm

60mm

これはいけるのでは…?

実際に取り付けてみました。

キャリパーOKです。走ってみても問題ありませんでした。

ハブ径がノートのホイールの方が大きいですが、全然問題ありません。

もちろん逆(ノートにVITZの鉄ホイール)はダメです。

ちなみに純正鉄ホイールのハブ穴はハブにピッタリです。↓VITZにVITZ鉄ホイール。

ノートノート鉄ホイール。

これでノート仕様になりました。

この後、ノートホイールに新品タイヤを手組みしてみました。

 

2013-10、せっかく手組み交換したECOS…。

ぢぃちゃんが1本サイドウォールに穴開けてしまいました…。6か月の命、まだ9分山。

また1本新品タイヤ手組み交換しました。

 

2014-6、せっかく手組み交換したECOS…。

ぢぃちゃんがまた1本サイドウォールに穴開けてしまいました…。僅か1年の命、リアに使っていたのでまだ9分山。

もう新品タイヤに交換するのはもったいないのでノートで使い終わったタイヤの内まだ溝があるのをつけました。

ステージアでも使っているので、ECOSが特別サイドウォールが破れやすい訳ではないと思います。

 

2019-8、せっかく手組み交換したECOS…。

ぢぃちゃんがまた1本パンクさせてしまいました…。僅か1年の命、リアに使っていたのでまだ9分山。

クギやネジを踏んだ様な穴ではなく何故か大きく裂けてしまっています。修理は無理そうです…。

2013年に手組み交換したタイヤの内の1本がまだ9分山で残っていたので、それに交換しました。

 

 

 

冬タイヤ

    タイヤ ホイール
2009-12-1〜2016-12 ???km〜43,095km BridgeStone REVO2

175/65R14

ホイールとセットで購入。タイヤは@\8,575。 MANARAY SPORT EURO SPEED C's

14inch、5.5J、OFFSET=+38、PCD100mm x4H。

タイヤとセットで購入。ホイールは@\5,125。
2016-12〜 43,095km〜 ヨコハマ IG50plus

165/70R14

\27,440/setで購入。2016-10、手組み交換しました。

 

 

 

タイヤ パンク修理

2014-4、タイヤのパンク修理に挑戦しました。

 

 

 

バッテリー交換

Panasonic caos N-75B24L 。2013-7購入、\10,369。

→2021-10 までもちました。8年。交換します。

Panasonic caos N-80B24L/C7 。2021-10購入、\10,117。52,837km。

 

 

 

サイドウォール塗装修理

2015-5、ぢぃちゃんが左下サイドウォールを凹ませてしまいました。

結構べこぉ〜っと。

もうこれはプロにお願いした方が良い様な…。\50k〜\100k位でしょうか。

でもぢぃちゃんの希望で適当に目立たない様にしてくれと。

板金するとなると、プロはワッシャを何個もスポット溶接して引っ張る様です。

ちょっとそれは素人には難しそうです。綺麗に修正出来る気がしません。

なので塗装だけで誤魔化そうかと思います。

目立たなくなったでしょうか?

 

 

 

フロントバンパー修理

2017-9、フロントバンパーの左サイドをこすってバンパーの取付が歪みました。

バンパー上部とボンネットの隙間が開いてしまっています。

コアサポート上部とバンパーフェースを固定しているクリップが4個程弾け飛んで紛失していました。

一旦残りのクリップを外して変な所に嵌まってしまっている所(ヘッドライト下とか)を直し、

新しいクリップを取り付け修理完了。

クリップの型番は、90467-07071-22。\635/10個でした。

 

 

 

ドアミラー電動格納故障修理

2021-9、左ドアミラーからモーターの音がずっと鳴っています。

電動格納出来ません。特にぶつけた訳ではないそうなんですが。

webで調べてみると経年劣化で電動格納のギアが割れてしまう様ですね。

修理しました。

 

 

 

板金修理

2023-6、またやってしまった様です。

相手はガードレール。

表面のガードレールの塗料をコンパウンドで削り落として、

フェンダーは凹んでしまっているので板金。

バンパーの残った傷跡は別件です。今回の分は綺麗に取れました。

フェンダーは裏から手で押しただけです。時間も無いので。

まぁまぁ目立たなくなったでしょう。

 

 

 

KANAU Laboratory >